まちのでんきやユニフォーム・ノボリのご斡旋(最終更新2024.12.23)・及びまちのでんきやロゴマークの使用について
まちのでんきやユニフォーム
まちのでんきやノボリ
を斡旋しています。
『まちのでんきやアゲイン!』を実現すべく…。

(まちのでんきやノボリ)

(まちのでんきやロゴマーク)
このロゴマークは、全国の組合加盟のまちのでんきやさんにあまねくユニフォームやノボリを活用していただきたく、2016年8月に商標登録したものです。
『まちのでんきやアゲイン!』を実現すべく…。
(福井県 まちのでんきやさん ご夫妻で)

(まちのでんきやノボリ)

(まちのでんきやロゴマーク)
このロゴマークは、全国の組合加盟のまちのでんきやさんにあまねくユニフォームやノボリを活用していただきたく、2016年8月に商標登録したものです。
(商標登録証)
ユニフォームは、半袖ポロシャツ、長袖ポロシャツ、ジャンバー、作業用ブルゾンをご用意致しております。
全国の商組加盟店の皆様!!
ご用命は石川県電器商業組合までお気軽にお問い合わせください。
ユニフォームは、半袖ポロシャツ、長袖ポロシャツ、ジャンバー、作業用ブルゾンをご用意致しております。
全国の商組加盟店の皆様!!
ご用命は石川県電器商業組合までお気軽にお問い合わせください。
まちのでんきやユニフォーム、種類は、
↑半袖ポロシャツ(色見本はこちら)
(↑各種ともロゴは左胸にも・生地が明色の場合はロゴは黒色になります)
↑長袖ポロシャツ(色見本はこちら)
↑スタッフジャンバー(色見本はこちら)
↑秋冬ブルゾン(色見本はこちら)
発注の際は、
発注時のお願いをご一読いただき、
発注書(最新版 2024.12.23・価格入り)をダウンロードし、
所在地の組合経由で、石川へファクシミリかメールにてお知らせください。
ユニフォーム・ノボリ以外にまちのでんきやロゴマークを活用したい方へ!
(まちのでんきやロゴマーク・登録商標)
2016年8月に商標登録したまちのでんきやロゴマーク。
水平線から陽が登るシーンをイメージし、お客様(家)とまちのでんきや(電源プラグ)が共に右肩上がりでハッピーに!をイメージしています。
『まちのでんきや』は、
まちのでんきやさんを応援する国会議員の会
まちのでんきやさんの延長保証
など、平仮名で『まちのでんきや』と表記することで、全国のまちのでんきやさんが意志統一することを願い、ブランド化の一貫として考案しました。
このロゴマークを活用し、
チラシや名刺に掲載したいという問い合わせが増えています。
中には、店舗のシャッターにペイントしたお店も^^
また、営業車にも^^
富山県の(株)ケィ・ディックさん。
ボールペンも!
まちのでんきやロゴマークご使用の際には、以下より使用許諾書をダウンロードし、石川商組までメールかファクシミリ(076-249-8485)にてお知らせください。
メール 石川県電器商業組合
まちのでんきやロゴマークを活用して、まちのでんきやブランド化を実現しよう!!
コメント
コメントを投稿